バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ

2015年からバンガードS&P500ETF(VOO)に長期投資してます。毎日、米国株や海外ETFを中心に投資・資産形成に役立つ情報を発信中。NISAやiDeCOも継続中。・当サイトには広告が含まれます。

00
最高の選手の一人 レブロン・ジェームズ

4回のNBAチャンピオン
4回のシーズンMVP
4回のファイナルMVP
2回のオリンピック金メダル

レブロン・ジェームスは、

NBA史上最高のバスケットボール選手の一人として知られています。


インスタグラムのフォロアー数は、世界のアスリートの中で5位

メッシ・クリロナ・ネイマール・ヴィラットコーリ・レブロン

と言えば、バスケに興味がない方でもそのすごさが伝わるかと思います。


2019年の年収は8900万ドル(約95億2000万円)と、世界のアスリートの中で第8位。

2014年の時点では世界のアスリートの中で3位の年収を誇っていました。

身長など先天的な才能もありますが、大変な努力家としても知られています。

(2022年4月時点)

YOUTUBEなどで検索すると彼のトレーニング動画がいくつも出てくるのですが、

才能やそれまでの地位、キャリアに甘えることなく努力を続ける姿勢は尊敬に値します。



バフェットとレブロン・ジェームズの友情

2人は、10年以上前にバークシャー・ハサウェイの年次総会で出会いました。

ウォーレンバフェットが、感銘を受けたのは、

レブロンの身体能力やバスケットスキルだけではありませんでした。


2019年タイムズの「世界で最も影響力のある100人」にて

バフェットはレブロンについてこう述べています。


私たちは良い時間を過ごすことができたし、その日以来、彼のリーダーシップ能力、鋭い頭脳、そして地に足をつけたままでいる能力に感銘を受けている 。

レブロンのような立場の人は、さまざまな方向に引きずられ、間違った判断を下す機会が多い。彼は冷静さを保っている、それは簡単なことではない。

「彼はビジネスに関しては頭がいいんだ」

「私は彼に初めて会った時に気付いた。彼は何も見逃さない」

とも評しています。


お金を何に投資すればいい?

レブロンは、たびたび、

バフェットとお金・投資・資産運用について話したり、質問したりしています。

CNBCにはこんな動画が残っています。




レブロン 「次に何に投資をすればいい?」

バフェット「低コストのインデックスファンドに毎月投資するだけでいいですよ


普通の人は一般的に投資に多くの時間を費やすことができません。

バフェットは、ほとんどの人にとって、

インデックスファンドを購入することが良い方法であり、

出来るだけ早く始めて、長い時間それを続けることが大切だとも述べています。


バフェットが言っているからというわけではありませんが(笑)

私も人生を快適に過ごしたいので、

低コストのインデックスファンドに投資を続けていきたいと思います。


いつもありがとうございます。

もしよかったら、応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

ランキングサイトに参加しているので、

上の応援ボタン2つをクリック頂けると、

ものすごくありがたいです。毎日記事を書く励みになります。