将来はどうなるかわかりませんが
一つおもしろいデータを紹介したいと思います。
米国のギャラップによる世論調査によると、
「株の買い時だ」と思う人の人数が最も多かったのは、
2000年1月で、67%の米国人が今こそ投資すべきと答えていました。
その2カ月後、ナスダックを中心に米国株式市場は暴落しました。
逆に1990年2月に「買い時だ」と思った米国人は25%しかいませんでしたが、
その後、10年でS&P500は4倍になりました。
一般投資家の「買い時だ」
とS&P500にはおもしろい関係があります。
もし、このような関係が成り立つのであれば、
今サイクルはどのあたりにあり、
今後10年の投資リターンはどうなるのでしょう。
私にはわかりません。
でも、私はS&P500に投資を続けていきたいと思います。
いつもありがとうございます。
ちょっとだけ勉強になった。知らなかった。
という方は是非応援クリックよろしくお願いします。