バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ

2015年からバンガードS&P500ETF(VOO)に長期投資してます。毎日、米国株や海外ETFを中心に投資・資産形成に役立つ情報を発信中。NISAやiDeCOも継続中。


画像【世紀の一戦】


今日は楽しいプロレスをお見かけしたので、

専業トレーダーの風丸さんの動画を紹介したいと思います。






前半は為替ヘッジのコストとシミュレーションの話です。

個人的にこういうシミュレーションを行う大変さを知っていますので、

グラフのわかりやすさとともに、情報発信者としてすごいなと思います


「細かいツッコミを入れたい点(笑)」や

「あまり上品とは言えない表現」もありますが、

彼の味やエンタメの一部だという風に理解しています。



【この結論には同意しかない】

そして、今回の動画の最後で、

風丸さんは以下のように結論付けていました。



標準偏差がぁ〜

シャープレシオがぁ〜

ヘッジコストがぁ〜

とか、ごちゃごちゃ気になる奴は、


レバナスを即刻解約して


オルカンと郵便貯金にしなさい。


つまり、リスクやシャープレシオ、コストなどが気になる方は、

レバナスではなく、

「低コストの全世界株式ファンド+貯金」で運用しなさいと述べているわけです。

これは完全に正論ですね。同意しかありません。


私、資産運用を始める方、

初心者の方から上級者の方まで、

今であれば「オルカン₊現金」を勧めています。

しかし、風丸さん素敵ですね。


【素敵だね、二人手を取り歩けたら】

また、「NASDAQ100が上がってくれるなら為替もコストも気にしない。そういう人がレバナスの長期投資に向いている」

「為替やヘッジコストよりもNasdaq100がきちんと上昇してくれることが重要」と指摘していました。

確かに、ナスダックは過去10年以上停滞したり、バリュー株やS&P500に長期的にアンダーパフォーマンスした時期もありました。

00


追加リスクとコストを背負い、レバレッジを用いて急いで投資をしているからこそ、

良い結果を引いた時だけではなく、悪い結果を引いた時のことも考えて、

適切に投資判断をすることが大切だと思います。



【仲間ってそんなもんだろ】

バフェット太郎さんも、風丸さんも、

今ここにいる全員は本当にそれぞれ投資界を盛り上げようとしていて、

いってみれば、仲間みたいなもんだと思っています。

でも、まず自分や家族、周りの人を大切にしてください。

その次にファンを大切に。

そして、余った分でいいので、

投資界を盛り上げる仲間としてともに頑張っていきましょう!

いつもありがとうございます。

もしよかったら、応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

ランキングサイトに参加しているので、

上の応援ボタン2つをクリック頂けると、

ものすごくありがたいです。毎日記事を書く励みになります。