バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ

2015年からバンガードS&P500ETF(VOO)に長期投資してます。毎日、米国株や海外ETFを中心に投資・資産形成に役立つ情報を発信中。NISAやiDeCOも継続中。・当サイトには広告が含まれます。

【9月18日 米国株式市場】

主要3株価指数が大幅安。

3指数は週間でも下げました。

ダウ    34,584 -0.48%
ナスダック 15,043 -0.91%
S&P500     4,432 -0.91%


【S&P500のパフォーマンス】

S&P500のパフォーマンスを数字で見てみましょう。

1週間で-0.43%、1カ月で-0.13%

うーん、この程度の下落は普通によくある数字ですよね。

このくらいの株価の下落に対して騒いだり、動じる必要はないと思います。

00


【S&P500のチャート】

ロイター通信は、S&P500の2週間の下げは2月以降で最大だったと報じています。

また、S&P500は強固なサポートラインとなっていた50日移動平均線を下回った。

とも報じられています。

では、そんなやばい下げがどの程度のものかといいうと

過去5年チャートで見ると、この程度くらいのものですし、
00


現在9月18日のS&P500指数4,432にたいして、

ほんの2ヵ月前の7月は4300~4400くらいをうろうろしてましたから

まあ、全然普通の数字だとということがわかります。

下は過去半年のチャート。
00




と、いうことで、

S&P500や全世界株式インデックスに、

自身の許容できるリスク範囲内で長期投資をしている方は、

特に株価や市場の事は気にすることなく

今日から始まる3連休楽しんでいきましょう。

私は今からワクチンをうってきます。


お読みいただきありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。


 

コメント

このブログにコメントするにはログインが必要です。