バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ

2015年からバンガードS&P500ETF(VOO)に長期投資してます。毎日、米国株や海外ETFを中心に投資・資産形成に役立つ情報を発信中。NISAやiDeCOも継続中。

一次エネルギーの消費量

先進国では、現在石油・石炭などの一次エネルギーを

一人当たり年間約150ギガジュール消費しています。

一方、アフリカで最も人口が多く、

石油や天然ガスも豊富なナイジェリアでも、

1人あたりのエネルギー消費量は約35ギガジュールにとどまっています。

言い換えると、現在、日本やフランスは、

ナイジェリアの約5倍の一次エネルギーを消費しています。


しかし、過去を振り返ってみると、

1958年の日本のエネルギー消費量は、

現在のナイジェリアと同程度にすぎませんでした。




63年前、1958年以降、日本は、

経済的にも、その他多くの分野においても急成長を遂げ、

株式市場等は一時アメリカを肉薄するまでになりました。

ナイジェリアが必ずしもそうなるとは言いませんが、


収奪的な政治、経済システムの元、

適切な場所に、人、物、金などの資源が配分されれば、

(実はこのたった2行のことが難しいのですが)

多くの新興国がまだまだ成長する可能性があると思います。



コロナの底からのチャートはこんな感じになっています。

VWO 新興国ETF
VTI    米国株ETF
VEA   先進国ETF
 
00

割高な米国株式市場よりも、

今後10年間の期待リターンは高くなるとブラックロックやバンガード等は予想しています。

もちろん、未来はどうなるかはわかりません。


正直、直近では、

新興国の多くはコロナウイルスに苦しんでおり、

米国の債券利回りの上昇や、ワクチンの普及の遅さが更に逆風になると思います。

海外からの観光客や貿易に依存している国などは、より苦しい業況にあると思います。

ただ、その先は、おもしろいかもしれません。

私はバンガードS&P500ETF(VOO)に投資を続けます。


いつもありがとうございます

もしよろしければ、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村




コメント

このブログにコメントするにはログインが必要です。