00


ダイヤモンドオンラインにて、

「バブル相場の正体」という特集が組まれています。

下のリンクから特集ページに飛べます。

https://diamond.jp/list/feature/p-bubble_market2021


記念すべき第一回目は

「株価はバブルか?マネックス松本大氏vs小幡績氏vs山崎元氏が大激論!」

というタイトルで、

三者三様の見解を示し議論をしています。

みなさんはどう感じましたでしょうか?

私自身は、山崎先生の考えに近いイメージで今の市場を捉えていました。

もちろん、未来はどうなるかわかりませんが。




90年代の米国株式市場を振り返ってみると、

グリーンスパン氏が「根拠なき熱狂」と発言してから、

実際に弾けるまでに3年以上要しています。

一方で、もっと早く弾けるバブルもあります。


早く市場から降り過ぎたり、

バブルが弾けなかったら儲け損ないますし、

逃げ遅れてもダメです。

タイミングを計るのは本当に難しいと思います。


私はあまりチキンレースに加わるのが好きではないので、

タイミングを計る戦略を採用することなく、

いつもどおりの資産配分維持しつつ、

規律ある投資を続けていきたいと思います。


いつも本当にありがとうございます。

もしよろしければ応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村



米国株ランキング


オススメ書籍


Amazon「学校では教えてくれないお金の授業」