米バンガードの今後10年間のリターン予測
2020年12月31日時点から、今後10年間の年率換算名目リターン予測。
数値は、
株式はリターンの分布の50パーセンタイルを四捨五入した値の±1.0ポイント
債券は50パーセンタイルを四捨五入した値の±0.5ポイントの範囲となっています。
ドルベース、アメリカ人視点のものです。
あくまでも予想という点にご注意ください。将来を保証するものではありません。
【株式】
()はボラティリティ
米国株 3.0%~5.0% (16.9%)
米バリュー株 4.4%~6.4% (18.9%)
米グロース株 -0.1%~1.9% (17.9%)
米大型株 2.9%~4.9% (16.5%)
米小型株 3.2%~5.2% (21.9%)
米国不動産 3.0%~5.0% (19.6%)
全世界株式(除く米) 6.1%~8.1% (18.6%)
米総合債券 0.8%~1.8% (4.2%)
米国債 0.5%~1.5% (4.4%)
国際債券(除く米) 0.6%~1.6% (2.5%)(ドルヘッジ有)
現金(米ドル) 0.7%~1.7% (1.0%)
米インフレ 1.1%~2.5% (2.4%)
【ポイント】
米グロース株の予測がマイナスとなっているのに驚きました。
バンガードの今後10年間の株式リターン予測で「マイナス」を見た記憶はありません。
一方、米バリュー株は市場全体を上回る予想となっています。
米大型株よりも米小型株の方がリターンは若干高いものの、
リスク(ボラティリティ)も大きいと予想されています。
引き続き米国株式よりも米国以外の地域の株式の方が、高いリターンになると予想しています。
そして「名目」でこれです。
インフレを考慮すると、よりリターンは下がります。
米国人視点であれは、現金(米ドル)や債券の予想リターンでは、
予想されるインフレに負けてしまう可能性があります。
バンガードは、米国ではインフレが一時的に上昇する可能性がありますが、
インフレに対する財政的影響は最小限であると予想しています。
もちろん、これらは全て予測であり、将来を保証するものではありません
【感想】
たぶん、また、このバンガードの記事を見た、
投資系インフルエンサー等が、
あれこれ騒ぎだすと思います。
別にそれ事体は別に悪いことではありませんが、
もし、長期投資をしているのであれば、
周りの騒ぎや声に影響されることなく、
航路を守り投資を続けていくことが大切だと思います。
いつも本当にありがとうございます。
参考 https://advisors.vanguard.com/iwe/pdf/FAVEMOBF.pdf
2020年12月31日時点から、今後10年間の年率換算名目リターン予測。
数値は、
株式はリターンの分布の50パーセンタイルを四捨五入した値の±1.0ポイント
債券は50パーセンタイルを四捨五入した値の±0.5ポイントの範囲となっています。
ドルベース、アメリカ人視点のものです。
あくまでも予想という点にご注意ください。将来を保証するものではありません。
【株式】
()はボラティリティ
米国株 3.0%~5.0% (16.9%)
米バリュー株 4.4%~6.4% (18.9%)
米グロース株 -0.1%~1.9% (17.9%)
米大型株 2.9%~4.9% (16.5%)
米小型株 3.2%~5.2% (21.9%)
米国不動産 3.0%~5.0% (19.6%)
全世界株式(除く米) 6.1%~8.1% (18.6%)
米総合債券 0.8%~1.8% (4.2%)
米国債 0.5%~1.5% (4.4%)
国際債券(除く米) 0.6%~1.6% (2.5%)(ドルヘッジ有)
現金(米ドル) 0.7%~1.7% (1.0%)
米インフレ 1.1%~2.5% (2.4%)
【ポイント】
米グロース株の予測がマイナスとなっているのに驚きました。
バンガードの今後10年間の株式リターン予測で「マイナス」を見た記憶はありません。
一方、米バリュー株は市場全体を上回る予想となっています。
米大型株よりも米小型株の方がリターンは若干高いものの、
リスク(ボラティリティ)も大きいと予想されています。
引き続き米国株式よりも米国以外の地域の株式の方が、高いリターンになると予想しています。
そして「名目」でこれです。
インフレを考慮すると、よりリターンは下がります。
米国人視点であれは、現金(米ドル)や債券の予想リターンでは、
予想されるインフレに負けてしまう可能性があります。
バンガードは、米国ではインフレが一時的に上昇する可能性がありますが、
インフレに対する財政的影響は最小限であると予想しています。
もちろん、これらは全て予測であり、将来を保証するものではありません
【感想】
たぶん、また、このバンガードの記事を見た、
投資系インフルエンサー等が、
あれこれ騒ぎだすと思います。
別にそれ事体は別に悪いことではありませんが、
もし、長期投資をしているのであれば、
周りの騒ぎや声に影響されることなく、
航路を守り投資を続けていくことが大切だと思います。
いつも本当にありがとうございます。
参考 https://advisors.vanguard.com/iwe/pdf/FAVEMOBF.pdf
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。