「真の投資家は・・・」真の投資家は持ち株を売らざるをえなくなることはほとんどなく、現在の呼び値には常に無頓着である。自分の帳簿に適した範囲で行動する必要はあるがそれ以上のことはしてはいけない。根拠のない市場低迷で持ち株が目減りすると言って、逃げ出したり、 ...
カテゴリ: バフェット 関連
【ダウ平均】19世紀末 66ドル→100年後 1万1400ドルに。どうしたら損ができるのか?【VOO・S&P500】
ウォーレン・バフェット曰くダウ平均が19世紀末に66ドルで始まり、100年後に1万1400ドルになっているのに損をするなんてどうすればできるのでしょうか?ところが 、多くの人は損をしています。それは、上手くやろうとして市場から出たり入ったりを繰り返したからです。ただ、 ...
【初心者必見】ウォーレン・バフェット氏 日本の5大商社に投資。【ニュースは正しく見よう】
ウォーレン・バフェット初来日2011年バフェット氏が初来日した時の写真です。下は、その時の動画。「この会社には並外れた将来がある」「もし私が日本の若い技術者だったら間違いなくこの会社で働きたい」懐かしいですね。タンガロイは、バークシャーの子会社IMグループが買 ...
【初心者向け】ウォーレン・バフェット氏の報道を見る時に、気をつけたいポイント【S&P500・バークシャー】
バークシャー・ハサウェイの動向14日、バフェット氏率いるバークシャーが、銀行株を整理したり、クローガーの株(米大手スーパー)を買い増したというニュースが流れました。木も大切だが「森」も見ようここで、忘れてはいけないのが、バークシャーは米国株式市場に上場する ...
【S&P500】米国のバフェット指数は170越え。世界の株式市場も割高圏へ?
世界のバフェット指数株価をGDPと比較する「バフェット指標」世界の株式市場のバフェット指数が100%を超えました。https://www.businessinsider.jp/post-218278「補足」バフェット指標とは株価の割安・割高を判断する指標。 米投資家のバフェットが用いているとされ、「バフェ ...
【続報】バフェットの狙いと勝算は。ドミニオン・エナジーの事業買収について。
photo/gettyimagesバークシャー・ドミニオンの事業を買収5日、世界一の投資家ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハザウェイは、ドミニオン・エナジーの中流エネルギー事業(天然ガス輸送・貯蔵)を約97億ドルで買収することに合意したと発表しました。これの報 ...
バークシャー、ドミニオンエナジーの事業を約100億ドル買収【バフェット】
バークシャー、ドミニオンの資産を買収世界一の投資家ウォーレン・バフェット率いるバークシャーハサウェイが、ドミニオンエナジーの資産の一部を100億ドルで買収したと報道がありました。コロナウィルスの影響で航空株などを売却後、初の投資となります。現金を蓄えたまま、 ...
【インデックス投資】バフェットの人生に何か教訓があるとしたら、この言葉の真実を学ぶべき【スノーボール】
バフェットとインデックスファンドバフェットとインデックス投資と言えば、「10%を短期米国債・90%をS&P500インデックスファンドに」や「プロテジェ・パートナーズとの10年に渡る賭け」を連想する方が多いと思います。アリス・シュローダーの見つけた「答え」インスティチ ...
バフェット「何事も米国の成長を止めることはできない」株主総会の感想など【S&P500】
バークシャー・ハサウェイの株主総会の感想今回は、バークシャー・ハサウェイの2020年株主総会のバフェットの発言についての感想などを書いていきたいと思います。「関連リンク集」まず最初に、読者の皆様に役に立ちそうなリンクをまとめたので是非、時間があるときにでも見 ...
今投資をはじめようか迷っている人へ【若き日のバフェットから学ぶ大切な事】
バフェット「初」の株式投資世界一の投資家ウォーレン・バフェットが初めて株を買ったのは1941年、11歳の時でした。この時、姉ドリスとお金を合わせてシティ・サービスの優先株を6株ほど購入しました。しかし、株価は下落。バフェットは姉への罪悪感を覚えます。その後、幸運 ...