VXUSに投資をしました。6月の給料とボーナス、VXUSの分配金で、VXUSに投資をしました。VOOの分配金はまだ入金されていないので、入り次第、副業の収益と合わせてVXUSに投資をしようと思います。ボーナスの使い道には、毎回ひねりやオチをいろいろつけてましたが、今回はシン ...
カテゴリ: 運用状況
VXUSに投資をしました。バンガード・トータル・インターナショナル・ストック(除く米国)ETF
VXUSに投資をしました。バンガード・トータル・インターナショナル・ストック(除く米国)ETFに投資をしました。実は購入した日にブログに一言書いたのですが、今回改めて報告させて頂きます。今後の予定自分は資産額を公開していませんので、今後は基本的にPFの比率のみ紹介 ...
バンガードS&P500ETF(VOO)に30万円ほど投資をしました。
バンガードS&P500ETF(VOO)に投資をしました。2020年1月24日、SBI証券のNISA口座にて、バンガードS&P500ETF(VOO)を9口ほど購入しました。1口あたり、303.00ドルで約定しました。9口×303.00ドルで 計2727ドル。日本円で約30万分ほど追加投資をしました。今月もいろいろな ...
VOOを10口購入しました。直近の株価は気にしません。
VOOを購入しました。今朝の記事で少し触れたのですが、12月2日にバンガードS&P500ETF(VOO)を10口ほど成行注文で購入しました。289.03ドルで10口(約31万円)約定しました。今年の一般NISA枠が埋まっているため、今回もSBI証券の特定口座での購入となります。株価が下がって ...
「悲報」NISAの恒久化見送りへ。一般NISA使っている私が思う事
「一般NISA」で「VOO」に投資をしています。ここ数年「一般NISA」を利用して、バンガードS&P500ETF(VOO)に投資をしているりんりです。今年も無事120万円の枠を使い切りホッとしていた矢先、一般NISAを利用している投資家にとって少し残念なニュースが流れました。一般NISA ...
VOOの値下がりよりも嬉しく、どんな自己啓発本よりも私をやる気にさせたもの
先週のとある出来事について今回の記事はかなりプライベートな内容となります。なるべく素直な気持ちを書こうと思いますので、ご容赦ください。金曜日に20万円入金しました。投資ブログなので投資の話から。今月もバンガードS&P500ETF(VOO)購入のために20万円ほど入金が完 ...
バンガードS&P500ETF(VOO)を購入しました。
VOO購入しました。昨日バンガードS&P500ETF(VOO)を3口購入しました。260.60ドルで3口 計781.8ドル (約8.3万円)今回もSBI証券のNISA口座で購入しました。買付け手数料無料にかこつけて、小刻みに買ってきましたが今年のNISA口座の枠が20万をきったので、今後は特定 ...
VOO購入しました。「最近の市場は不安よな。りんり動きます」
取引報告7月に270ドルで指値をいれた、バンガードS&P500ETF(VOO)が今朝4株ほど(約12万円分)購入できていました。先月指値を入れたまますっかり忘れてました(笑)今回もいつも通りSBI証券のNISA口座を利用して購入しました。ちなみに・・・SBI証券の特定口座で対象ETFを買 ...
「報告」サクソバンク証券に口座を開設しました。
サクソバンク証券に口座を開設しました。私事ですが、サクソバンク証券
に口座を開設しました。申し込んでから少し時間がかかりましたが、無事開設が終了しました。サクソバンク証券は、1992年に設立され、デンマーク金融監督庁の許可を受けたオンライン取引を専門とする銀行 ...
取引報告 VOOを3口購入。VOO購入を控えます!
VOOを購入しました。本日バンガードS&P500ETF(VOO)を3口購入しました。265.1ドル×3口 計795.30ドル 約9万円分の購入となります。ポートフォリオは相変わらず、株式は100%VOOとなっています。毎度つまらない報告で申し訳ありません。自分の投資に合った制度やサービス ...