バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ

2015年からバンガードS&P500ETF(VOO)に長期投資してます。毎日、米国株や海外ETFを中心に投資・資産形成に役立つ情報を発信中。NISAやiDeCOも継続中。

【もし、卒業式でスピーチするなら】米バンガードのシニアコミュニケーションアドバイザー、John Woerth氏は、もし自分が卒業式でスピーチする機会があれば、こんな事を話したいとブログに書いていました。以下のスピーチの内容はバンガードの元CEOであるジャック・ブレナン ...

インデックス運用が登場したのは1976年。バンガード社が初の個人投資家向けのインデックスファンド、500インデックス・ファンドを立ち上げたことが始まりとされています。拡大しつつあるインデックス運用。〇低コスト〇広範囲の分散効果〇相対的なパフォーマンス〇ETFは ...

【VOOが400ドルを突破】7月9日、バンガードS&P500ETF(VOO)は終値400ドルを超えました。【5年前は200ドル以下だったVOO】日本株、米国個別株を経て、VOOに投資を開始し、もうすぐまる6年が経とうとしています。2016年に200ドルを初めて超えた時は、高いなあと思いながら追加 ...

【JPモルガンのレポート】JPモルガン・アセットマネジメントが、2021年第2四半期についてのおもしろいレポートを公開していたので紹介します。「Quarterly Perspectives 米国の金利上昇と向き合う」2021年第2四半期の主要な投資テーマを① 今後の世界景気、米国の財政・金融 ...

【7月9日 米国株式市場】ダウ    34,421 -0.75%ナスダック 14,559 -0.72%S&P500     4,320 -0.86%主要3指数はそろって下げました。小型株のラッセル2000は-0.94%VXUS(米国を除く全世界株式)は-1.53%と更に大きく下げています。10年債利回りは1.290% ...

【つみたてNISAはするな】今日「つみたてNISAはするな」というパワーワードがTwitterで話題となっていました。ここ最近は毎日本当にすごいですね。どうすればこんなに連日パワーワードが生まれるのでしょう?私には「(^_^)voo」くらいしか呟くがいうことがないというのに。【 ...

FOMC議事要旨が発表されましたが、概ね予想通りの内容で、市場の反応は冷静なものとなりました。 【10年債利回り】10年債利回りは7営業日連続で低下しています。米10年債利回りは1.325%。前日比で0.045%低下。一時1.296%となり、2月以降初めて1.3%を割りました。コロナ ...

【7月6日 米国株式市場】ダウ    34,577      -0.60%ナスダック 14,663   +0.17%S&P500     4,343   -0.20%ナスダックは終値ベースで史上最高値を更新。ダウとS&P500はやや下げ、S&P500は8営業日ぶりに反落しました。小型株のラッセル2000も1.36%下 ...

【JPモルガンのレポート】JPモルガン・アセットマネジメントが、2021年第2四半期についてのおもしろいレポートを公開していたので紹介します。「Quarterly Perspectives 米国の金利上昇と向き合う」2021年第2四半期の主要な投資テーマを① 今後の世界景気、米国の財政・金融 ...

【金融庁のレポート】6月30日、金融庁はここ最近話題となっている、レバレッジ型、インバース型ETFへの注意喚起を促すレポートなどを公表しました。〇「金融商品取引業等に関する内閣府令(平成十九年内閣府令第五十二号) 次」〇「金融庁のHP」〇「レバレッジ型・インバース ...

【ゲームストップ】2020年末、ゲームストップの株価は18.84ドルでした。その後、2021年年初から1月29日までに325ドルに上昇し、その後、2日間で90ドルまで下落しました。とはいえ、ゲームストップの1月のトータルリターンは1625%となりました。短期投資家やトレーダーの方の ...

「資産運用業高度化プログレスレポート2021」金融庁の「資産運用業高度化プログレスレポート2021」が面白かったので紹介します。「https://www.fsa.go.jp/news/r2/sonota/20210625_2/01.pdf」例えば、国内公募アクティブファンドのシャープレシオについて、以下のようなデー ...

↑このページのトップヘ